6月17日 相楽園 1

こんばんは、には少し早そうですが?

ご無沙汰しておりました、久しぶりの更新です。

17日に約1年ぶりに神戸の相楽園に行ってきました。

ツツジの時期を過ぎて、今は紫陽花がメインでしたが綺麗でしたよ。

少しづつ、更新していきたいと思います。

今回の撮影機材はカメラが5DⅢ、持って行ったレンズは3本

EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM

EF70-200mm F2.8L ISⅡ USM

EF100mm F2.8L マクロ IS USM

ソテツが群生しているのですが、それに対する案内板です。

絞り優先 F4 ISO400 1600分の1秒 120mm (EF70-200mm F2.8L ISⅡ USM)

門をくぐってすぐ正面に見える石燈籠、いろんな紫陽花が咲いていました。

背景はグラバー邸です。

絞り優先 F4 ISO400 1250分の1秒 165mm (EF70-200mm F2.8L ISⅡ USM)

道を挟んで両脇にソテツが群生しております。

絞り優先 F4 ISO400 1250分の1秒 70mm (EF70-200mm F2.8L ISⅡ USM)

最初に目についた紫陽花、あまり見ないタイプですかね?

絞り優先 F4 ISO400 1250分の1秒 70mm (EF70-200mm F2.8L ISⅡ USM)

今日はここまでです。

今回の画像はすべてJPEGで加工はしていません。

ただ、オウンドに貼るために画像を縮小しています。

peiperのブログ

テーマパーク 主にUSJ、その他のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000