5月12日のパーク 2

こんばんは、結構降ってきましたね。

天気予報、当たるようになってきましたね。


10時55分2回目R&B 


7DⅡにシグマ85mm


F5.6 まで絞ってみたが


恐ろしくキレのある画像が出てきた。


アメブロではイマイチなので、PCのオウンドで見ていただきたい。


11時25分2回目EDM


今度は側面から


7DⅡに70-200mm


天気が良すぎて(笑)


4月の雨で流れた「魔の木曜日が夢のよう」


サフランちゃん


よく晴れてます!


でも、もうすぐ梅雨なんですよね~


以上 5月12日のパーク 2でした。


peiperのブログ

テーマパーク 主にUSJ、その他のブログ

2コメント

  • 1000 / 1000

  • peiper

    2016.05.17 00:04

    @かはくじらさんへ やはり単焦点レンズは開放付近だと被写界深度が浅くてピントの合う範囲が狭いですね。 4段絞ったうえにAPS-C機なのでボケは浅くなりますが、画像のキレはさすがシグマですね。 私もマジパレ以外はほぼ絞り優先です、露出補正は頻繁に触りますけどね。 17-70mmをお持ちなら、かなり寄った撮影が出来るはずです。 なんちゃってマクロ機能がついていますからね、新作は分かりませんが 私の一世代前の17-70mmは5センチまで寄れます。
  • かはくじら

    2016.05.16 11:10

    確かに絞ればいい感じになりますね。 2段階ぐらい絞るのがいいとはよく言いますけど、ほとんどやったことないので。 最近は絞り優先モードで撮ってます。 シグマ全然使ってないですけどね(笑) 次回、持って行ってやってみます。