8月10日 松本 8
こんばんは、また雨が降ってきましたね。
来週に入っても概ね天気は悪そうですね~
5DⅢ・EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM RAWから現像
白馬八方尾根トレッキング続きです。
八方池を見下ろす小高い尾根に八方池ケルンが立っています。
ガスが流れて行かないかとしばらくは留まっていたのですが、全く晴れる気配がないので
諦めて下山することにしました。
展望表示板です。
晴れていればこれだけの展望が開けるはずですが、御覧の通りです。(笑)
木道は左側通行です。
マナーとルールを守りましょう!
ダケカンバですかね? 風雪に耐え湾曲しています。
左手前のフタの下からは水が流れる音がしていました。(水道でもあるのか?)
この花の名前を見落としてきました。
トラノオのような花ですね?
「ヤマホタルブクロ」というそうです。
ヤマブキショウマ こうしてみると、結構花が残ってますね~
「タテヤマウツボグサ」でしょうか?
コオニユリだったかと?
9時10分頃、リフトの最終駅 グラートクワッドの頂上駅が見えてきました。
今度は下の方が晴れていますね~
今回はこの辺で・・
0コメント